【持続化給付金】フリーランスでも確定申告まだの人でもサポート

持続化給付金

個人でも最高100万円もらえる持続化給付金

どんな人がもらえるの?

次の二つの要件を満たしている人です。
1.2019年以前から事業により事業収入(売上)を得ており、今後も事業継続する意思があること。
2.2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月があること。

申請期間はいつまでですか?

給付金の申請期間は令和2年5月1日から令和3年1月15日までとなります。

申請はどうすればいいのですか?

原則として、持続化給付金の申請用HP(https://jizokuka-kyufu.jp)から電子申請が必要です。

そろえる書類は何ですか?

1.確定申告書等
青色申告の場合⇒確定申告書第一表(1枚) 、所得税青色申告決算書(2枚)
白色申告の場合⇒確定申告書第一表(1枚)
2.2020年分の対象とする月(対象月)の売上台帳等
3.通帳の写し
銀行名・支店番号・支店名・口座種別 ・口座番号・口座名義人が確認できるもの
4.本人確認書の写し
運転免許証(両面)の写し。無い場合は、住民票の写し及びパスポートの両方又は住民票の写し及び各種健康保険証の両方

2019年1月から12月までの間に開業した者に対する特例とは何ですか?

昨年中に開業した場合でも持続化給付金を受けることができます。但し、個人事業の開業・廃業等届出書を提出する必要があります。しかし、開業日が2019年12月31日以前であり、かつ当該届出書の提出日が2020年4月1日以前であること、税務署受付印が押印されていることが必要です。

岡行政書士事務所のサポートは?

確定申告書の作成からサポート(無料)
フリーランス等の方が持続化給付金を申請できない一番の理由は、そもそも確定申告自体をしていない場合です。又給与をもらいながら副業がある場合でも、売上が僅かということで申告していない人も多くおられます。
こうした場合、確定申告を行うか、更生申告を行うことで申請は可能です。
日本語の不自由な外国人の方、パソコンの使えない高齢者の方の場合も、行政書士が代理で申請を行います。報酬を得て申請をサポートできるのは、行政書士の資格のある者に限られています。

サポート料金は?

岡行政書士事務所の成功報酬は5万円(税込)です。それ以外、負担は一切ありません。